リールでの残務もまもなく終了ということで急ぎ足で街中を歩いていると、いつも目に飛び込んで来るピンク色のドーナツ屋さん。気になりつつも結局一度も入れませんでした。また次の機会に…。ところで、先日日本に戻ったスタッフさんは、リールのパスツール研究所のラボでの陰性証明書と3回のワクチン接種、そして日本の空港での抗原検査陰性で、無事隔離なしで日本入国ができました。その一方で本日のフランス国内の一日当たりの新型コロナウィルス感染者数は久々に15万人を超えています。コロナも含め、まだまだ世界情勢の不安定さが心配な毎日ですが元気を出して今日を乗り切りましょう。。。
日仏フィグー社とその関係スタッフたちが協力して、フランスや日本での日々の中で、お仕事の合間や休憩時に目にしたちょっとした風景を載せています。私達と同じように、海の向こう側のフランスを目指して頑張っていらっしゃる皆様へ向けて、フランスがより身近に感じられるような日常を綴ってみたいと思います。
人気の投稿
-
エクサンプロヴァンス、サンビクトワールの山。この山を描いた最も有名な画家といえば、やはりセザンヌです。多くの画家の写実作品以上に物の魅力を伝える優れた作品をセザンヌが独自のスタイルで手掛けていたという事実は、この地に足を運んで、実際にこの山を間近に見ると納得できるはずです。
-
今日は私達、日仏フィグー社の仕事現場を少し、、、。 パリ での仕事現場の様子です。日本からの通関手続きを経て大切にパレット空輸された展示会用の作品が パリ の サロン・ドートンヌ展 ・展示会場に到着した直後、開梱作業を行っている先月の現場風景の写真です。来年の サロン・ドートンヌ...
-
フランスで素敵な本が出版されています。東京在住の日本人画家、浅野知寿子さんの絵とフランスの様々な詩などで構成された VERS LE CIEL - Chizuko Asano という本で、自然への敬意が込められた、お子さまから私たち大人まで共感できるテーマになっています。なかにはパ...