1月 23, 2022

パリ16区、徳川昭武の気配

パリの16区界隈はお仕事関係の方々とお会いするなどの所用で度々通りますが、特にこの写真に写る界隈には独特な雰囲気があるように思います。 パリ16区は今も日本の駐在員の皆様を始め、お仕事でパリに住む外国人が多く暮らしていらっしゃいます。日本の大政奉還の年として知られています1867年、第2回パリ万博への使節団として日本からパリにやってきた15歳の徳川昭武。昨年(2021年)のNHKの番組や日本の新しい紙幣の顔になることでもお馴染みの渋沢栄一もそのメンバーのひとりでした。MARBEAU通り側から突き当りに見える当時の面影を残す立派なファサードの建物が、昭武が滞在したアパルトマンです。この同じ通りを、若き日の徳川昭武は様々な思いを胸に歩いたことでしょう。。。


1月 22, 2022

フランスのコロナ対策、大幅規制緩和ですね

先日のフランスのカステックス首相の会見によりますと、週明けから大幅な規制解除が行われることの事で、様々なイベントや飲食に対する規制も撤廃されるようです。ただし、当面は各施設の入場にはワクチンパスポートが必要になるとのこと。いずれにしても、コロナ感染が早くおさまることが一番です。ところで、昨年末に前を通り過ぎただけのクレープ屋さん、パリ11区のBREIZHカフェさんで、お仕事の移動の道中に、遅いランチを兼ねてようやく念願の美味しいバタークレープをいただきました。BORDIERのバターの風味がよく、とても美味しいクレープでした。ご馳走様でした!

1月 15, 2022

パリのゴミ箱です

このところ冬の晴れ間がたまにみられるようになったパリ。寒さとコロナの感染者数は相変わらずですがフランスの皆さんはとても前向きなように感じます。パリ市庁舎のすぐ北側を歩いていると見かけるゴミ箱は、足でペダルを踏むとフタが開くようになっています。テロ対策などで透明ビニール袋形式の簡易的なゴミ箱がこの10年くらいは主流になっていますので、こういったゴミ箱が新鮮に感じます。 プラスチック軽減が言われる昨今ですので、ひょっとすると透明ビニール袋形式の簡易的なゴミ箱は姿を消す時がくるのかもしれませんね。。。


1月 07, 2022

パリ、ダンフェールロシュロー界隈です

昨日発表のフランスの一日当たりの新型コロナウィルス新規感染者数は約26万人。すごい数になっていますが、新たな変異種が重症へと繋がらない可能性が高いという諸説が事実であってほしいものです。 写真はパリ、ダンフェールロシュロー駅界隈の様子です。商店街のお酒屋さんの壁に描かれているのは「タンタンの冒険」でお馴染みのハドック船長だと思われます。船長さんは大酒のみですから、この場所が似合っています。いつも元気なハドック船長がコロナを吹っ飛ばしてくれると嬉しいですね。。。


1月 02, 2022

2022年、今年もよろしくお願いいたします

パリ、ナシオン広場から北に少し歩いたところにある「LES OGRES」。朝から晩まで気軽に食事できるカフェです。フィッシュ・アンド・チップスが人気ですが、この2022年、エネルギーをたくわえてスタート出来るようにフィレステーキにしてみました!今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。ご馳走様でした!。。。


人気の投稿