ラベル 食事(休憩中) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 食事(休憩中) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/02/11

2月のパリでジェラート

冬のパリで何故か冷たいジェラートが食べたくなります。今回は14区のAmorinoさんで、お仕事の合間に皆がコーヒー休憩されている横で、マロングラッセ、ピスターシュ、フランボワーズ、マカデミアナッツの4種の盛り合わせコーンを大急ぎでいただきました。ごちそうさまでした。。。


 ※下のボタンはフランス旅行ブログ集サイトへのリンクボタンです。
クリックで今回のブログ記事に いいね が入ります。Merci !

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

2024/07/11

南仏の美味しいフルーツジュース

モンペリエでのお仕事の合間にはいつもの冷えた美味しい有機オレンジジュースで休憩です。この地方を象徴するフラミンゴのマークの瓶は日本ではまだ知られていない Maison Venedetti さんの有機ジュースです。ご馳走様でした!。。。


  ※下のボタンをクリックすると今回の記事に一票入ります。
いつも暖かい応援をありがとうございます。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ 

2024/05/22

マルセイユ名物のビスケット

フェリアで賑わったニームでの業務を終えて戻ったマルセイユでのお仕事の合間のスナックにと購入しました。マルセイユ名物のひとつとしてとても有名な船の形の硬く乾燥させたビスケット「Navette de marseille」です。歯が折れるのではないかと思う硬さですが、ほんのりとした甘さと香りが何だかクセになってまいります。。。


 ※下のボタンをクリックすると今回の記事に一票入ります。
いつも暖かい応援をありがとうございます。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

2024/02/08

パリ、Amorinoさんで冬のジェラートで一服

フランスでお馴染みのジェラート屋さん「Amorino」。ジェラートの味は何種類でも選べて少しずつ花びらのように盛り付けて下さるのが特徴です。冬でもたまに食べたくなる美味しいアイスです。マカデミアンナッツ、マロングラッセ、お口直しのフランボワーズに少々のピスターシュが私達スタッフ共通のいつものかたちです。今回は休憩時間に今のお仕事場のすぐ近く、12区のお店の暖かい店内でいただきました。ご馳走様でした。。。



 ※下のボタンをクリックすると今回のブログ記事に一票が入ります。
いつも暖かい応援をありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

2023/11/22

数日遅れでボジョレーヌーボー2023

モンペリエ郊外カステルノーにあるフランス人のお仕事関係者のご自宅でささやかなお疲れ夕食会を開いていただきました。発売日から数日遅れですが今年のボジョレーヌーボーもいただきました。本来はとてもお気軽なワインで実際にとてもリーズナブルなのですが、多くが日本やアメリカなどに輸出されフランス国内に残るのは10パーセントほどとの噂もございますので、大変貴重な一杯でございました。ご馳走様でした。。。



 ※下のボタンをクリックすると今回のブログ記事に一票が入ります。
いつも暖かい応援をありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

2023/07/27

リヨン、名物チョコレート屋さんも夏休み

リヨンの街の名物チョコレート屋さんといえば、フランクリンルーズベルト通りに面した立派な店構えのベルナシオンさんがすぐに思い出されます。久しぶりに店内のサロンドテでお仕事休憩にコーヒーと美味しいチョコレートをいただこうかとたずねましたら、夏休み期間中でございました。2023年の夏休みは8月16日までだそうです。ということで、以前訪ねた際の写真を載せてみました。また秋に美味しいショコラをいただきにお邪魔したいと思います。。。



 ※下のボタンをクリックすると今回のブログ記事に一票が入ります。
いつも暖かい応援をありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

2023/07/19

リヨン、暑い日もダージリン

リヨンの川沿いのカフェで暑さを凌ぎます。暑さが和らぐお店の中で熱いダージリンを注文。日本ではあまり多くは見られませんが、フランスでは一部のお店を除いて紅茶はティーパックのまま提供されるのが常です。茶葉の販売元が明確であることで安心できるという点では良い提供方法だと思います。ごちそうさまでした!。。。



 ※下のボタンをクリックすると今回のブログ記事に一票が入ります。
いつも暖かい応援をありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ

2023/04/21

マロワールチーズのゴーフルを食す

お仕事での訪問地モンペリエはちょうど過ごしやすい気候です。お仕事の合間にいただくのは、チーズ臭いことで有名な北フランス名物のマロワールチーズがワッフル型の焼き菓子になったものです。リールでお仕事関係者にいただきました。本当はワインかビールがぴったりなのですが、お仕事休憩のため、お水といっしょに食します。マロワールのコクと塩味が活かされていて、非常に美味しくいただきました。ご馳走様でした!。。。



 ※下のボタンをクリックすると今回のブログ記事に一票が入ります。
いつも暖かい応援をありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ