美味しいパン屋さんやグランプラスの風景がフランドルらしいリールの旧市街ですが、写真の景色は近代的且つゆとりのある景色が広がるのが新都市地区のユーラリールです。新旧の街並みを2つの地域にはっきりとわけて、古い街並みを一切壊さないのは素晴らしい計画性だと感心します。リールグランパレやゼニッツもこのユーラリールに位置しています。
日仏フィグー社とその関係スタッフたちが協力して、フランスや日本での日々の中で、お仕事の合間や休憩時に目にしたちょっとした風景を載せています。私達と同じように、海の向こう側のフランスを目指して頑張っていらっしゃる皆様へ向けて、フランスがより身近に感じられるような日常を綴ってみたいと思います。
2018/03/21
2018/03/20
美しいリールの広場
ベルギー、ブリュッセルのグランプラスをぐっと小さくしたような可愛い広場が北フランス、リールのシャルル・ド・ゴール広場。通称はこちらもグランプラスです。この広場を中心に四方にのびる各通りはそれぞれに個性的で散歩が楽しい界隈です。フランスのパン屋さんとしてお馴染みのPaulの本店もこのすぐ近くです。
2018/03/19
2018/03/18
ナッツタルトのパン屋さん
先日買い損ねたナッツタルトとクルミのタルトがあるパン屋さんです。BRIERさんはリールでは知らない人がいない人気のお店でランチにちょうど良いちょっとしたお総菜やこの地方の名物の薄い形のフランドル風ワッフルも人気の様子。街にとけ込んだ雰囲気の洒落た店構えです。
2018/03/17
リールの城塞は憩いの場
リールの市民の憩いの場、シタデル城塞周辺の散歩道です。この門の向こう側は、軍の関係施設になっているらしいのですが、いつも周辺はのんびりムードです。残念ながら先日のワンちゃんとの再会は叶いませんでした。
2018/03/16
リール駅、草間さんのチューリップ
草間彌生さんの「les Tulipes de Shangri-la(シャングリラのチューリップたち)」です。彼女が参加したリールの芸術際開催の地リールのヨーロッパ駅前に2004年から設置されています。地元の子供たちがぶら下がったり上に乗ったりして遊んでいる姿もあり、芸術が街に溶け込んでいます。日本とは何となく芸術との接し方が異なるようですね。
2018/03/15
リール旧市街で発見、ナッツタルト
仕事の道中、リール旧市街の通りすがりのパン屋さんのショーケースで、美味しそうなナッツのタルトを発見。となりにはクルミのタルトも。帰りに買って帰ろうと決めていたのですが、帰りに立ち寄ると、この2種のタルトともに売り切れていました。人気商品だったようです、、、ショックで店の名前を確認するのを忘れました。また今度あらためて行ってみたいと思います。
2018/03/14
リール行き電車の中です
ランスからリール行きの復路の電車の2階の内装です。なかなか綺麗で水洗トイレもフランスの電車としては清潔でした。ピカピカに磨かれているガラス窓が当たり前の日本人としては、フランスの電車の窓の汚れが気になりますが、今回は何とか我慢できる範囲で、車窓を楽しめました。
2018/03/13
ノールパドカレ地方の電車です
リールから日帰りで再びランスへ。両駅を結ぶ列車の側面にはノールパドカレの文字。リールはノールパドカレ地方の中心都市です。最近はフランスの列車も清掃により随分綺麗になってきましたが、日本にはまだまだ及びません。
2018/03/12
リールの散歩道
北フランスの芸術都市リールで人気の散歩コースと言えば、ヴォーバンの公園。シタデル城塞に沿って水辺の散歩道が続きます。いつ通っても、ワンちゃんや子供たちが家族と一緒に楽しんでいます。近くの動物園も人気です。
2018/03/11
リール市庁舎の塔
1932年に8年の歳月を経て完成したそうです。今は現代的にライトアップされ、何となく東京スカイツリーっぽいですね。ですが、近くで見るとフランドル様式の建築が意識されたとてもヨーロッパらしい建物でした。
2018/03/10
2018/03/09
ランス駅前カフェで休憩
ルーヴルランス近辺での仕事を終え、駅前のLa locoへ。名物はフリットにビールですが、今日はショコラで休憩です。窓から見えるのはランス駅の時計台。この時計台横の小さなバスターミナルの工事が完了すれば、近隣への移動も楽しくなることでしょう。
登録:
投稿 (Atom)